本文へスキップ

Sophisticated Fishin Web Site Wahoo! Home Page

南の国から

ここの所、私ちょっと遠征できませんので、このページではインドネシア等海外駐在の方たちなどの写真を紹介しましょう。 釣り好きな義兄に私がGTフィシィングを教えたのがきっかけとなり、インドネシア駐在時代に会社の仲間などと週末に釣りまくっていたようです。日本からわざわざ遠征している者からするとガクッときちゃうような話ですな。 義兄は現在では帰国しておりますが、その後駐在員たちも釣りにはまっているようで、今でも釣りに行きまくっているそうで(うーん、うらやましい)、これまで釣りをしていなかったような方がでっかいのを上げているそうです(なんてこったい)。 ちなみに、一部、ご本人の了解を得ずに(連絡が取れないもので)掲載しているものもありますが、後了解下さい(問題あれば対応致します)。

こちらはI氏のGT。10〜15キロ位でしょうか?釣りはやられているようですが、この手の釣りは初めてで、もちろんGTも初GET。とってもうれしそうです。魚体もきれいですね〜。
ちなみに駐在員ではなく、仕事の関係でよくインドネシアにいらっしゃって、釣りも楽しまれるとのこと。
ロンボクで1998年12月

こちらはインドネシア駐在員に釣りをはやらせた張本人、YASU氏のGT。32キロとのこと。
でっかいですねぇ〜。このサイズが釣れれば大満足でしょう。現在帰国してしまったので、国内であちこち釣りまくってますが、この当時が懐かしいことでしょう。
ロンボクで1998年12月。

こちらはYASU氏のギンガメアジ。ポッパーで釣れるのは珍しいのではないでしょうか?
1998年12月。

こちらはYASU氏の同僚K氏のギンガメアジ。これもポッパーで釣れたようです。
この日初めての釣行のビギナーですが、その後、でっかいGTも釣っているそうです。
1999年2月ロンボクにて。

YASU氏のGT。17〜8キロ位でしょうか?このあたりではアベレージサイズですかね。
1999年3月。
YASU氏のGT。17〜8キロ位でしょうか?このあたりではアベレージサイズですかね。
1999年3月。

こちらもYASU氏のGT。太いので20キロオーバーじゃないでしょうか?このクラスまでならよく釣れたようです。
1999年3月

こちらは、かつては中学生時代に良型のGTもゲットしているTOSHIのバラクーダ。14キロ、137cmとのこと。最初の引きは強かったそうですが、後はすんなり寄ってきたそうです。ジャンプするやつもいるのですがこいつはどうだったのかな?
1999年3月。ロンボクにて。

こちらは、マレーシアのHIROさん。
ギンガメアジのようです。
ギンガメでは良いサイズと思いますが結構良いファイトだったそうです。
居て当然のように思いますがメディアではあまり取り上げられていないようですけれど、マレーシアでもトレバリーが釣れるんですねぇ〜。
きっとでっかいGTもいることでしょう。
2001年。マラッカ海峡にて。

マレーシアのHIROさん。なんとクイーンフィッシュです!
私は釣ったことはおろか実物を見たこともありません。
ポッパーのキャスティングで結構釣れるそうです。
一度、どんなファイトをするものか自分で釣ってみたいものです。
2000年。マラッカ海峡にて。

スマートフォン版